fa-pencil-square-o2021.9.8 fa-repeat2021.9.8
朝食に、かわいいくまのパンケーキはいかがですか?
パンケーキをまるまるくまのお顔に見立てた、くまのパンケーキ。
くまのパンケーキは、普段はこうしたデコレーションの必要なお菓子を作らないという方や、お子さまにもおすすめなんです。
なぜなら、パンケーキは平らで適度な大きさがあり、自由にデコレーションしやすいからです。
細かい作業が得意でなくても、かわいいパンケーキに仕上がりますよ♪
今回は、砂糖をいれた甘いパンケーキと、塩をいれた甘くないパンケーキの2種類をご紹介します。
それぞれに合う食材をトッピングして、くまのお顔を作っていきますよ~!
それでは、くまのパンケーキをご紹介しますね。
●くまのパンケーキを作ろう!
生地は小麦粉から作っています。
材料もとてもシンプル。
優しい味わいになります。
甘いパンケーキのトッピングにはフルーツです。
甘くないお食事向けのパンケーキには、塩気のある食材を合わせました。
では、作り方をお伝えします。
材料(くまのパンケーキ2枚分)
- 薄力粉
100g
- ベーキングパウダー
小さじ1
- 卵
1個
- 牛乳
100ml
- <甘いパンケーキ>砂糖
30g
- <甘くないパンケーキ>塩
少々
- サラダ油
小さじ1
- トッピング用の食材
適量
作り方
下準備
- 薄力粉100gとベーキングパウダー小さじ1を合わせてふるっておく
手順
- ボウルに卵1個、牛乳100ml、砂糖30gもしくは塩少々、サラダ油小さじ1を入れ、泡だて器で混ぜる
- ふるっておいた粉類を加えて、さらに混ぜる
- フライパンに油(分量外)をひき、弱めの中火にかける
- フライパンが十分に温まったら、おたま一杯分の生地を15cm程度上から流しいれる
- 表面にぷつぷつとできてきたら、裏返す
- 裏側も焼き色がつくまで焼く
- 同じ手順で同じ大きさのものをもう1枚、耳用の小さめサイズを2枚焼く
- くまの顔に見立てて飾り付けをしたらできあがり
作り方のこつ
- フライパンに油をひくときは、キッチンペーパーでフライパンにまんべんなく油をいきわたらせるとよいです
- 生地を流しいれるときに、15cm程度上から入れることによって、きれいな丸になります
- 砂糖、塩ともに控えめの量です。トッピングの味が加わることを想定した分量ですので、そのままで甘みや塩味を付けたい方はお好みで増やしてください
●パンケーキをくまにして楽しもう!
甘いパンケーキと、甘くないパンケーキ、どちらもかわいいくまさんにしていきますよ~!
お鼻は、パンケーキを小さく焼いたものを重ねています。
甘いパンケーキ
今回甘いパンケーキのトッピングに使用した材料はこちら。
- バナナ(輪切り)2切れ
- キウイ(輪切り)2切れ
- チョコペン(茶)1本
フルーツはくまのお耳にしたいので、丸いものを選ぶとかわいくできると思います。
バナナとキウイ、どちらもちょうどよい大きさだったので、おすすめです。
お顔はチョコペンでかいています。
チョコはフルーツともパンケーキとも相性抜群です。
食べるときには、メープルシロップやジャムなど、甘みのあるものをかけていただくと、よりおいしいです。
甘くないパンケーキ
今回甘くないパンケーキのトッピングに使用した材料はこちら。
- 小さめのハムステーキ 2枚
- ゆで卵(輪切り) 2切れ
- のり 適量
お耳に選んだのはハムステーキとゆで卵。
ソーセージだと耳にするには小さいかなと思ったので、小さめのハムステーキにしました。
太めのソーセージを輪切りにしてもよいと思います。
ゆで卵は少し塩を振っておくとお味的にもよいです。
目などのパーツはのりで作っています。
キッチンバサミなどでお好きな形に切り抜いてくださいね。
こちらも食べるときには、チーズなど塩気を足していただくとよりおいしいと思います。
甘じょっぱいものがお好きという方には、加えてメープルシロップもおすすめですよ。
ぜひ、ゆったりとした休日の朝食に作ってみてくださいね。
fa-cutlery関連コンテンツ