【くまのごはんレシピ】くまのロールパンサンドの作り方|お弁当にも!

 

2021.8.31 2021.8.31

 
お弁当にいれられる、かわいいごはんをお探しの方、くまのロールパンサンドはいかがですか?

今回ご紹介するくまのロールパンサンドは、とにかくかわいい!

大きなお口を開けたくまにきゅんとする、ロールパンサンドです。

 

それでいて、作るのはとても簡単なのも、くまのロールパンサンドのいいところ。

ロールパンサンドは、ロールパンと中に挟む具材をそろえれば、ぱぱっとできます。

くまのお顔を付けるのも簡単にできるので、忙しい朝にもおすすめ!

 

かわいいお弁当を作りたいけど、時間はそんなにかけられないという方。

味もちゃんとおいしい、かわいいお弁当を作りたいという方。

お家でかわいい朝ごはんやランチを楽しみたいという方。

そんな方にぴったりの、くまのロールパンサンドです。

では、ご紹介しますね。

●くまのロールパンサンドを作ろう!

ソーセージのくまのロールパンサンド

ロールパンにお好みの具を挟んで、くまのお顔をつけるだけ。

お耳にはソーセージを輪切りにしたものを使ってみました。

くまが、大きく口を開けてがぶっとしているみたいでかわいい。

 

ハムのくまのロールパンサンド

お鼻周りにはスライスチーズ。

お口とお鼻はのり。

キッチンバサミで好きな形にカットしています。

それでは、作り方をお伝えします。

 

材料(ロールパンサンド3個分)

  • ロールパン

    3個

  • お好みの具材

    お好きな分量

  • バター

    適量

  • ソーセージ(耳用)

    1~2本

  • 乾燥パスタ

    1本

  • スライスチーズ

    適量

  • のり

    適量

 

作り方

下準備

  • ソーセージ(耳用)をお好みの厚さに輪切りにし、フライパンで軽く焼いておく
  • 乾燥パスタを2,3cmに折ったものを6本作り、フライパンで軽く焼いておくくまのロールパンサンドの耳
  • スライスチーズとのりを、それぞれお鼻周りと・お鼻・目の形に切っておく

 

手順

  1. ロールパンサンドの中央に、包丁で深めの切り込みを入れ、中にバターを薄く塗る
  2. お好みの具材を挟む
  3. 輪切りのソーセージに乾燥パスタをさし、耳の位置にさしこむくまのロールパンサンドの耳
  4. スライスチーズ、のりの順にパーツをのせてできあがり

 

作り方のこつ

  • ロールパンの内側にバターを塗っておくことで、レタスやトマトなどの水分を含んだ具材を挟んでも、パンに水分が染み込みにくくなります
  • のりはのせるだけだととれやすいので、マヨネーズなどを接着剤としてつけるととれにくくなります

 

 

●くまのロールパンサンド、何を挟もう?

くまのロールパンサンド
ロールパンサンドはいろいろな具材を挟むことができるのも、また楽しみのひとつ!

 

今回、わたしが選んだ具材はこちら。

ロールパンサンドの具材

ソーセージ+レタス、ハム+レタス、ゆで卵です。

作り方を簡単にご紹介しますね。

ソーセージとレタス

ソーセージのくまのロールパンサンド

ホットドッグをイメージして、ソーセージとレタスを。

ソーセージは斜めに切り込みをいれて焼いておくと、見栄えがよくなるかな?と思います。

味付けはケチャップ。

ソーセージとレタスを挟む前に、パンの中にケチャップを忍ばせました。

お好みでマスタードソースもいれてもいいですね!

ハムとレタス

ハムのくまのロールパンサンド

ハムは1枚を半分にカットし、斜めに挟み込んでいます。

味付けにはマヨネーズを。

家にあるものでちゃちゃっと作れるのは嬉しいです。

ゆで卵のマヨネーズ和え

ゆで卵のくまのロールパンサンド

サンドイッチの定番といえば卵ですね!

今回は、ゆで卵を形が残る程度につぶし、マヨネーズで和えました。

これ以外にも、卵は試してみたいものがたくさん。

ゆで卵をスライスして挟むのも、見た目に素敵そう。

厚焼き玉子なんかもいいですよね。

 

くまのロールパンサンドをご紹介しましたが、いかがでしたか?

食べるのがもったいないくらいかわいいですが、具材も工夫しておいしく食べてくださいね♪
 

関連コンテンツ

 

>くまのコラムの一覧へ